卒業代表演奏会が開催されました。

去る2015年3月8日(日)澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址川越キャンパスグランツザールにて、「平成26年度 澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址?澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址卒業代表演奏会」が開催されました。

季節の変わり目とあって当日は天候が心配されましたが、思いのほか穏やかな天気となり、多くのお客様にお越しいただき無事開催することができました。

ピアノソロ演奏では、短期大学よりピアノコース1名、ピアノレスナーコース1名、大学ピアノ専攻より3名の計5名が出演。
E.グリーグ:ピアノソナタOp.7、F.ショパン:舟歌Op.60、F.リスト:超絶技巧練習曲第4番”マゼッパ”、G.フォーレ:主題と変奏Op.73を演奏し、学生生活のしめくくりにふさわしい心のこもった熱演を聴かせてくれました。

20150308_01.jpg
E.グリーグ:ソナタ  ホ短調 作品7 第4楽章

20150308_02.jpg 
E.グリーグ:ソナタ  ホ短調 作品7 第1楽章

20150308_03.jpg 
F.ショパン:舟歌Op.60

20150308_04.jpg 
F.リスト:超絶技巧練習曲 第4番 ニ短調 “マゼッパ”

20150308_05.jpg
G.フォーレ:主題と変奏   作品73 

また、ピアノ専攻の学生たちは、他の楽器や声楽、作曲の新曲演奏などでも大活躍しました。客席からは、短大の2年間と大学の4年間の思いを込めた大きな拍手がおくられ、忘れがたい時間となりました。

思いつくままに

 今年も1月30日から後期試験が始まります。(厳密に言えば29日の副科試験からです。)2月10日まで各学年にわけて行われますが、この時期の試験というのは自分にも覚えがありますが、朝も暗いうちから家を出て重い気持ちで学校へ向かう、一種独特な重苦しい気分が続きます。次号のこのページはもっと明るい気分が踊り出てくるでしょう。

  
 この学校は川越校舎も文京校舎も冬の中に包まれます。昨年2月は未曾有の雪が降り、オペラと入試を直撃しましたが、今年もかなりの寒さです。このような特に文京校舎の近くの大塚公園に行くと冬のたたずまいというものが身近に感じられて、日本の四季の断片を見せることができます。試験などの合間には外に出て、これら自然を身近に感じるのもいいものです。

  
久邇 之宜

 

20150217_piano3.jpgのサムネール画像 
20150217_piano2.jpg

後期実技試験が近づきました。

1月も終盤となり、後期実技試験期間が近づいてきました。文京?川越両キャンパスの練習室では、学生たちが熱心に試験曲の仕上げに取り組んでいます。

大学4年次生と短大2年次生にとっては、これが最後の実技試験になります。そして、試験曲の演奏に加えて、演奏曲についての「作品ノート」をまとめて提出します。
「作品ノート」では、自分の演奏曲について様々な視点から掘り下げて行きます。作曲家の生い立ち、特徴、作品が書かれた時代背景、作品の楽式分析や和声分析、演奏に対する抱負など、学生たちはそれぞれ工夫をこらしてこの文章をまとめます。

中には「論文」と言っても大げさでないような充実したものも多く、優秀なものは審査を経て図書館に収蔵されています。図書館に収められた作品ノートは、また来年度以降も後輩たちが熱心に閲覧することでしょう。世代を超えて伝統が引き継がれていきます。

PH_20150128.jpg

演奏家コース演奏会が開催されました。

今年も残すところ一か月足らずとなり、川越?文京両キャンパスにも落ち葉が舞う季節となりました。平成26年度も後半に入り、学生は後期試験に向かって本腰を入れはじめています。

  
平成26年11月12日(水)澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址グランツザールにおいて「平成26年度澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址ピアノ専攻演奏家コース演奏会」が開催されました。

  
PianoD_20141202a.jpg

ピアノ専攻 演奏家コース 2年次生 塚越 恭平

? 練習曲 嬰ニ短調「悲愴」作品8の12 / A.スクリャービン
? パガニーニの主題による変奏曲 作品35 第2巻 / J.ブラームス
? ピアノソナタ 第2番 変ロ短調 作品35 第2巻 / F.ショパン
   
PianoD_20141202.jpg

ピアノ専攻 演奏家コース 3年次生 纐纈 健太
? 舟歌 嬰ヘ長調 作品60 / F.ショパン
? ピアノソナタ 第3番 ロ短調 作品58 / Fショパン
  
今年度新しく開設された演奏家コース、ピアノ専攻生は2名在籍しており、毎週90分のレッスン、3週間のウィーン研修によって研鑚を積んだ成果を発表しました。大曲に挑み若々しく情熱的な演奏に大きな拍手が送られました。

   
先生方も多数足を運んでくださり、有望な二人を温かく見守っていらっしゃいました。

 

ピアノの特性と機能についての講義が行われました。

澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址、澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址には、特色ある講義がいろいろと開設されています。たとえば「楽器の特性と機能」は、数十種類におよぶ楽器について、それぞれの専門家が解説していくというもので、学生たちにも人気の講義のひとつです。

先日は「ピアノ」についての講義が行われました。ピアノ教員に加えて、調律師のかたもお招きして、ピアノという楽器の歴史や構造について知識を深めました。

会場にはグランドピアノとアップライトピアノが用意され、調律師さんが解説を加えながら、楽器の内部を分解して見せてくださいました。ピアノの心臓部とも言えるアクション機構を丸ごと取り出し、机の上に置いて間近に見ることで、その仕組みについて詳しく知ることができました。

大切な楽器のメンテナンスについても、ピアノの「調律」「整調」「整音」という代表的な3つの作業について、わかりやすく解説されました。

学生たちは楽器の周りに集まり、調律師さんに質問をしたり、普段触れることの出来ない楽器の内部構造の感触を確かめたりして、興味津々の様子でした。

IMG_2933.JPG

公開講座が開催されました。

20140919_1.jpg

9月19日(火)、川越キャンパススタジオAにて、村井頌子先生による公開講座が開催されました。
村井先生は全国でバロック音楽舞踊の公演、講習会を行われ、またチェンバロ奏者としてもご活躍なさっています。

当日も”バロック時代の舞曲とダンスについて”と題して、実際の曲を使って舞曲の解説とダンスのステップについてお話し下さいました。
他専攻からの参加も多く、たくさんの学生が宮廷の舞踏会に思いを馳せながらステップを体験しました。
実際には足先を直角に開いて立つ姿勢から大変だったのですが……。
基本的なステップを教えて頂いた後、舞曲についても解説して下さいました。
学生によるピアノ演奏と村井先生によるチェンバロ演奏の比較により、タッチや響きの違いを耳で感じ、また自分達が体を動かしたことでより多くのことを体感できたのではないでしょうか!
とりわけauftactについてはこれからの様々な演奏に活かされることでしょう。

<演奏曲目>

  1. Bourrée/ J.S.Bach : イギリス組曲 第2番
  2. Menuet/J.Krieger : Musikalische Partita a-moll
  3. Gigue/J.-Ph.Rameau : Piéces de clavecin a-moll
  4. Gavotte/J.S.Bach : フランス組曲 G-Dur 第5番
  5. Courante/J.S.Bach : フランス組曲 h-moll 第3番
  6. Sarabanda/A.Corelli : Sonata a Violino solo op.5-8

あっという間の90分であったため、終了後も村井先生の周りには質問をする学生が数多く見られ、関心の高さが窺えました。
演奏で参加してくれた学生のみなさんも、お疲れ様でした。

20140919_2.jpg

芸術の秋

IMG_2810.JPGのサムネール画像

日に日に秋が深まってきましたが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。9月に入ってから急に涼しい日が多くなりました。季節の変わり目、しっかり栄養をとって元気に過ごしたいですね。

川越キャンパスの並木も色付き始め、秋の雲とともに目を楽しませてくれます。

「芸術の秋」にふさわしく、これから演奏会が目白押しです。10月5日(日)に「第9回トライアルコンサート~オーケストラとの共演」が行われるのを皮切りに、来年1月にかけて定期研究発表演奏会が次々と開催されます。

「第9回トライアルコンサート」では、オーディションで選ばれた学生たちが、本学特任准教授田中良和先生指揮?澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址管弦楽団と共演します。

今回ピアノ専攻の学生が演奏するのは、北欧の作曲家E.グリーグの若き日の名曲、「ピアノ協奏曲 イ短調 Op.16」です。どうぞご期待ください。

また、「澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址大学院一年次生演奏会」や、毎回好評を博している「TOHO Saturday Concert」など、本学の学生や教員によるコンサートも多数予定されています。

学園ホームページ演奏会?コンサート最新情報では、日時、会場やチケットについてなど様々な情報を掲載しておりますのでぜひご覧ください。皆様のお越しをお待ちしております。

第8回東邦ピアノセミナーが開催されました。

去る7月27日(日)、文京キャンパスにて「第8回澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址東邦ピアノセミナー」が開催されました。


このセミナーはピアノ指導者、音楽に携わる方、本学卒業生を対象に教員の日頃の研究成果を大学として発信するというコンセプトで始まり、ピアノ専攻の教員が総力を結集して毎年開いています。


今年も全国からのべ200名を越える参加がありました。


3つの講座「時代様式に基づいたピアノ演奏とは~ロマン派から近現代」(國谷准教授)、「ウィーン国立音楽大学の『子どものための音楽教育』から探る日本のピアノ指導の在り方と可能性」(浦川専任講師)、「G.フォーレのピアノ曲~秘められた『技』を探る」(遠山教授)では、受講生の方々がメモをとりながら、そして頷きながら熱心に耳を傾けていました。


個人レッスンを希望された方の中にはリピーターも多く、ここでのレッスンを足掛かりに毎年勉強を積み重ねていらっしゃるようです。


セミナーの最後に行なった懇親会には30名余が参加されました。充実した一日の終わりに美味しいお料理やお菓子をつまみながら、笑顔のこぼれる和やかなひとときとなりました。


来年もまた、多数のご参加をお持ちしています。

P1300115_1b.jpg
P1300138_1a.jpg



「時代様式に基づいたピアノ演奏とは~ロマン派から近現代」(國谷准教授)

P1300246_2b.jpg
P1300254_2a.jpg



「ウィーン国立音楽大学の『子どものための音楽教育』から探る日本のピアノ指導の在り方と可能性」(浦川専任講師)

P1300476_3b.jpg
P1300508_3a.jpg



「G.フォーレのピアノ曲~秘められた『技』を探る」(遠山教授)


2014年オープンキャンパスが始まりました。

今年は不安定な天気が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。例年より遅い梅雨明けの便りが届くようになり、そろそろ夏本番ですね。
7月20日(日) 短大(文京キャンパス)を皮切りに、今年度のオープンキャンパスが始まりました!
大学オープンキャンパス詳細ページ
短大オープンキャンパス詳細ページ
各日とも、多彩なコンテンツを用意してお待ちしております。オープンキャンパスでは、在学生による「オープンキャンパス委員」が、参加される皆さまに東邦の様々な魅力をお伝えしています。「学生による専攻プレゼンテーション」や「専攻別音楽活動&学生?先生と語ろう!」など、在学生に質問したり、会話を楽しめる時間もあります。東邦でのキャンパスライフについて知りたいことや分からないことがありましたら、気軽にオープンキャンパス委員に話しかけてみてください。
また、在学生による様々なコンサートも行われます。学生たちは張り切って準備を進めていますので、お楽しみいただけると嬉しいです。
本学教員による個別相談では、東邦のカリキュラムや受験への準備について等、分かりやすくお伝えします。
また、無料体験レッスンも行っています。実技の演奏指導はもちろんのこと、試験曲の選曲について、受験までの準備について、入学後のカリキュラムについて等、皆さまからの様々な疑問や質問にもお答えします。
なお無料体験レッスンは事前の申し込みが必要です。インターネットでの申し込みも可能ですのでぜひご利用ください。多くの皆さまのご来場をお待ちしております!

トライアルコンサート出演者オーディションが行われました。


こんにちは!今年もまた梅雨が巡ってまいりました。澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址ピアノ専攻では先月末、今年度トライアルコンサートの出演者を決めるためのオーディションが行なわれました。

トライアルコンサートとは、各専攻から選ばれた学生が、大学オーケストラと協奏曲を共演するという、なんとも贅沢な企画です。

ピアノ専攻からは、大学2年生から4年生までの多くの学生たちがオーディションに果敢に挑戦しました。聴講生もたくさん詰めかけ、注目度の高さをうかがわせました。

今回の課題曲は、北欧の作曲家グリーグによるピアノ協奏曲イ短調。一度聴いたら忘れられない和音で始まる、あの名曲です。

オーディションでオーケストラパートを弾いて下さったのは、笑顔の素敵な泉玲子先生です。

トライアルコンサートの本番は10月5日(土)、川越キャンパスの澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址グランツザールにて開催されます。皆さまのご来場を心よりお待ちしております!


P_diary201406_a.jpg