御卒業おめでとうございます。
3月に入り春の訪れを心待ちにしながら、今年度を締めくくる行事が開催されました。
2025年3月8日(土)川越キャンパスグランツザールにて「卒業代表演奏会」が開催されました。
ピアノ専攻では、大学4年生の改藤啓乃さん、野口満理奈さん、厚川ももさんの3名が出演し、それぞれの学生生活の集大成となる演奏を披露しました。
改藤啓乃さん
L.v.ベートーヴェン:ソナタ第28番 イ長調 Op.101 第3楽章
野口満理奈さん
F.ショパン:バラード第4番 へ短調 Op.52
厚川ももさん
M.ラヴェル:『鏡』 2.悲しい鳥たち 4.道化師の朝の歌
この学年のことは深く印象に残っています。
私にとって初めてのクラス授業を担当したのが、この学年の学生たちでした。
コロナ禍において試行錯誤しながら前を向き、少しずつ新しい生活様式に適応していったことを、今となっては懐かしく思い出されます。
改めて卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
コロナ禍という前例のない困難な時期を乗り越えて、今日を迎えた皆さんの経験は、必ずや皆さんを強くしたことでしょう。
これから一歩一歩を大切にして、それぞれの道を力強く進んでください。
我々教員も心から応援しています。そして、この学校で出会った仲間や過ごした日々を忘れずにいてください。
東邦は皆さんがいつでも戻って来られる場所です。またいつの日か会える時を楽しみにしています。
皆さんのさらなる飛躍を願っています。
中島剛 記