平成28年12月13日(火)午前 50周年記念館において、防犯不審者対応訓練を実施しました。大塚警察署の防犯係の警官2名と、スクールサポーターの遠田さんよりお話を頂きました。
はじめに、DVDを視聴し、スマートフォンの普及に伴う、ネットやアプリでのトラブルについて学習しました。映像では、SNSで知り合った相手とのやりとりの中、個人情報の流出や拡散による被害、短縮URL不正請求事案など、ストーリー形式で紹介されました。
ネット内でのやりとりで注意する点として、
①相手の情報が見えないため、特に用心すること
②顔写真?個人情報を特定できる画像を投稿しない
③不審なサイトにはアクセスしない
という3点を重点的に学びました。
講話では、特にLINEのアカウントを乗っ取り、友達になりすましてお金を要求してくる被害が増えており、自分が知らないうちにトラブルに遭遇するなど、改めてネットやSNSの怖さを実感しました。
中学1年生には、不審者に突然抱きつかれた時、電車で痴漢にあった時など、様々な事例をもとに護身術を教わりました。生徒達は熱心に取り組んでいました。
最後に生徒会長からお礼の挨拶がありました。
生徒達の講習後、教職員を対象に、不審者の対応訓練を行いました。
大塚警察署の皆様どうもありがとうございました。