S-7 浄書基礎講座


日時 土曜日(全5回?1回のみ参加可能)
10:30~12:00
会場 文京キャンパス
受講料 全5回 16,500円/1回 3,300円
*公開講座の入会金は不要です。
*受講料には、消費税が含まれております。
*定員に満たない場合は、開講できないことがございます。
*開講日程や時間については、変更になる場合がございます。
定員 10名
内容 楽譜の原稿をきれいに清書することを浄書と言います。近年では、楽譜作成ソフトウェアを用いて誰でも楽譜を簡単に作ることが出来ます。しかし、読みやすく、実用的な楽譜は簡単には出来ません。作編曲家であり、出版楽譜の浄書を手がける講師とともに、浄書について考えていきます。
目的 音楽を演奏する人なら必ず手に取る楽譜が出来る過程や技法について興味関心を持ち、実用的でかつ見やすい楽譜を作る能力や考え方の習得を目指す。
その他 各回1回から参加可能ですが、各回を関連付けて講義を進めるため、すべて参加することが望ましいです。市販楽譜やご自身で制作された楽譜を持参し、比較しながら受講するのも良いでしょう。
講座日程 11/16(土)
ガイダンス、楽典のおさらい
本講座の進め方や方針を説明します。本講座で必要とする楽典の知識について、浄書と関連付けておさらいを行います。

12/14(土)
楽譜を構成する要素の観察
これまで何気なく目にしてきた楽譜は、様々な要素によって構成されています。様々な要素がどのような役割を果たすのか、観察します。

1/18(土)
記譜法について
本講座で取り扱う五線記譜法のルール(決まり)について、解説します。

2/15(土)
楽譜を構成する要素の設定と配置、調整
楽譜を構成する要素の設定や配置を行う際、明確な意図をもって行う必要があります。これらについて、掘り下げて考えていきます。

3/15(土)
実践的な浄書テクニックと様々な楽譜の考察
前回までに習得した知識を生かして、様々な種類の楽譜を観察していきます。市販の楽譜にみられる工夫も解説します。

持参物 (お持ちの場合)譜作成ソフトウェアがインストールされたノートパソコン
担当講師 山田 悠人(やまだ ゆうと)
楽譜浄書家
レコーディング?エンジニア
YMDミュージック合同会社CEO
1989年福岡県北九州市出身。山口大学教育学部、尚美ミュージックカレッジ専門学校アレンジ?作曲学科卒業。作曲を池上敏、蓮池愛の各氏に師事。幼少期より音楽に触れ、高校吹奏楽部ではクラリネットを、大学吹奏楽部ではフルートを担当。大学在学中より作曲、編曲を始める。現在は吹奏楽や室内楽の作編曲家として精力的に活動する傍ら、楽譜浄書家やレコーディング?エンジニアとしても活動している。2016年8月にYMDミュージック合同会社を設立しCEOに就任、同社より楽譜が多数出版されている。
https://yutoyamada.net/
受付は終了しました

次回の講座に関してはエクステンションセンターにお問い合わせください。

PAGE TOP