音楽芸術研鑽の一貫教育を通じ、情操豊かな人格の形成を目途とする
Ⅰ.学校法人澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址の「建学の精神」、使命?目的及び大学の個性?特色等
- 学校法人澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址の建学の精神及び学園の沿革
学校法人澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址(以下「本学園」という。)は、学祖三室戸敬光が昭和9(1934)年11月、東京高等音楽学院学院長在職中に私財を投じて「東京高等音楽学院大塚分教場」を開設し、昭和13(1938)年2月に三室戸為光がこれを継承し、東京都文京区に分離独立の上、「東邦音楽学校」と改称し、昼夜二部制の音楽理論と実技の授業を行う全国最初の学校としてスタートした時に始まる。 昭和22(1947)年に東邦中学校(男女共学)を開学、翌年には東邦高等学校を開学し、普通科に加え、全国初となる音楽科を開設した。また、昭和26(1951)年に澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址(音楽科)を開学、昭和38(1963)年に埼玉県川越市今泉に川越キャンパスを整備し、東邦第二高等学校(普通科?女子)を開学した。なお、同高等学校は、昭和44(1969)年に普通科を音楽科に改め、平成15(2003)年に男女共学制に移行している。また、昭和40(1965)年に川越キャンパスに澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址(音楽学部音楽学科)を開学し、平成13(2001)年には東邦中学校、東邦高等学校、東邦第二高等学校を大学の附属学校とした。さらに、平成16(2004)年に澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址大学院(音楽研究科修士課程)を開設した。 創設以来、80有余年にわたり「音楽芸術研鑽の一貫教育を通じ、情操豊かな人格形成を目途とする」ことを建学の精神として掲げ、伝統ある音楽大学にふさわしい教育?研究環境を整備して、中学校から大学?大学院までの音楽における一貫教育を実践し、内外に誇れる音楽教育のための学園として発展し、今日に至っている。 なお、平成30(2018)年に本学園は創立80周年を迎え、10月7日(日)に川越キャンパスにおいて式典?祝賀会を挙行した。式典は、来賓、卒業生など約400名の列席者を迎え、来賓からは、文部科学大臣、私立大学協会会長、川越市長らが祝辞を述べられ、本学園の80年にわたる真摯な音楽教育一筋の教育活動、国際化、地域社会との連携?貢献に敬意を表された。 - 学校法人澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址の使命?目的
本学園は、建学の精神の下、「文化国家の形成者にふさわしい音楽を身に付けた文化人として有能なる音楽家及び音楽教員を育成するとともに、幅広い教育を通してバランスのとれた心豊かな人間を育て、社会のニーズに応え活躍できる優れた人材を送り出す」という使命?目的をもって教育を行っている。 また、澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址(以下「本学」という。)は、大学としての使命?目的を達成するため、中学校から大学院までの一貫教育体制の下での教育方針に加え、大学における教育方針を基に、次の4つの基本方針を掲げて教育研究及び社会貢献活動を積極的に推進している。
①一貫教育の実践、②少人数制の教育、③国際化(交流)の推進、④地域社会との交流 - 澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址の個性?特色等
(1)4つの基本方針に沿った活動
本学は、4つの基本方針に沿って、音楽教育研究の質的向上とそのための教育環境整備や社会貢献活動を推進しつつ、時代の変化にも対応できる体制づくりに努め、国内外で活躍できる音楽人を育成しながら社会の理解と支持が得られる大学像を追求している。
① 一貫教育の実践
附属の中学校、高等学校、第二高等学校、短大、大学、大学院まで一体となって音楽教育を中心とした教育活動並びに人間形成に努めている。そのために、中?高等学校のカリキュラム編成においても、中?高等学校から大学院までの教員が相互に連携しながら取り組んでいる。
また、大学等の教員が中?高等学校の生徒に対して実技指導や授業を行っているほか、実技指導や教育内容については、大学の専攻主任(ピアノ?声楽?管弦打楽器)と中?高等学校の教員が協働して責任を持ちながら行っている。
② 少人数制の教育
本学の特長である一人ひとりの学生の個に応じた教育を確実かつ誠実に実施するための教育指導体制としている。
音楽という極めて専門性の高い要求に応えるため、個人又は小編成での教育を実践している。特に、専門実技、副科実技に関しては、マンツーマンの指導の下、それぞれの学生の個性と能力に応じたきめの細かい指導を実践している。
第1年次から第4年次まで各学年ともクラス担任制を導入しており、それぞれのクラス担任が担当している必修授業「東邦スタンダード(Ⅰ~Ⅳ)」においては、学年に応じて大学での履修の仕方から学生生活、さらには卒業後の進路等について指導を行っている。また、クラス担任においては専攻を越えた様々な問題に対しても指導等を行っている。
③ 国際化(交流)の推進
ⅰ 学部生(3年次生)及び大学院生(1年次生)を対象に「ウィーン研修」を必修授業として実施
平成3(1991)年から実施している「ウィーン研修」は、西洋音楽の基幹をなすと言われるオーストリアのウィーンに設置している本学の海外研修施設「東邦ウィーンアカデミー」において参加学生全員が共同生活をしながら、ウィーン国立音楽大学の教授、ウィーン?フィルハーモニー管弦楽団の奏者等から直接レッスン指導や講義を受けるもので、学生にとって澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址ウィーンにおいて直に外国の文化に触れる貴重な経験であり、重要な教育活動となっている。また、平成26(2014)年度から開設したKonzertfach(演奏専攻)においては、1年から4年まで毎年ウィーンに赴き、同施設においてウィーン国立音楽大学の教授、ウィーン?フィルハーモニー管弦楽団の奏者等からレッスン指導等を受けている。
ⅱ 東邦ウィーンアカデミー教授陣(ウィーン国立音楽大学教員、ウィーン?フィルハーモニー管弦楽団奏者)の招聘等
例年、ウィーン国立音楽大学の教授及びウィーン?フィルハーモニー管弦楽団の奏者を本学に招聘し、学生等に対して公開レッスン、公開講座等を開催している。
ⅲ 本学と中国音楽学院との協力協定の締結
澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址元(2019)年9月、本学と中国音楽学院と協力協定を締結し、音楽教育及び芸術分野の研究、研鑽、情報等の交流や学生?職員の交流等を促進している。
④ 地域社会との交流(地域社会への貢献)
文京区及び川越市内にキャンパスを持つ音楽系大学として、地域の方々に親しみをもって音楽を楽しんでいただくことを目的に、毎年、教員及び学生による演奏会?コンサート等を実施しており、地域社会における音楽文化の向上に寄与している。特に、病院や福祉施設等におけるボランティアコンサートは、長年にわたって継続して実施しており、中でも260回を超える演奏活動を行っている大塚病院院内ミニコンサートは、平成24(2012)年7月及び平成29(2017)年12月に東京都立大塚病院から感謝状が授与されている。
平成20(2008)年から東京都文京区と相互協力協定を締結している。また、平成22(2010)年から締結している埼玉県ふじみ野市との基本協定に基づき、毎年、ふじみ野市立小?中学校の生徒を対象に「音楽鑑賞教室」を開催している。
地域の自治体や企業等と連携し、互いに協力して地域社会が抱える諸課題の解決及び高等教育による地域の活性化を図ることを目的とした、埼玉県の東武東上線沿線及び西武線沿線の大学(本学を含め18大学)で構成する「埼玉東上地域大学教育プラットフォーム(TJUP)」に参加し、連携協定を平成30(2018)年8月に締結した。本学は、これら活動を通じて地域社会との連携の強化を図ることとしている。
平成31(2019)年1月、埼玉県和光市及び公益財団法人和光市文化振興公社と本学による相互と協力協定を締結し、相互の人材育成や地域資源の活用を推進することとしている。協定調印式は、調印を記念した演奏会(本学教授等によって編成された弦楽カルテット)と併せ、一般公開により行われた。
本学では、このような様々な活動を通して地域における音楽文化の普及向上に努め、地域社会に貢献するとともに、大学は地域社会とともに歩むことの重要性を常に認識の上、本学の建学の精神を広く学内外に周知している。こうした地域貢献活動等の功績が認められ、平成24(2012)年5月、国際ソロプチミスト埼玉より「シグマソサエティ」の認証を受け、継承されている。
(2)オペラ公演の実績
オペラ公演は開催ごとに高い評価を受けており、平成23(2011)年度には、五島記念文化財団及び目黒区芸術文化振興財団との共催により『魔笛』を大学オペラとしては稀有の5公演を、平成25(2013)年度には、学園創立75周年の記念事業として特別記念演奏会をめぐろパーシモンホールにおいて行ったほか。平成23(2011)年度に引き続き、五島記念文化財団及び目黒区芸術文化振興財団との共催により、オペラ『フィガロの結婚』を総監督「佐浦國雄」、演出「粟国 淳」氏によりめぐろパーシモンホールで公演し、音楽関係者から高い評価を得るとともに、東邦のオペラを多くの方々に強く印象づけたものとなった。
(3)教育方法?内容等の充実
学園は、教育方法?内容等の改革にも意欲的に取組んでおり、大学においてはこれまでFDによる実技を中心とした改革を実行し、各専攻実技と関連科目を有機的に結びつけ、本学における音楽教育に対する価値観の形成及び多様な学生の目標や目的、期待に少しでも近づくことが出来るようにしたほか、学生の音楽能力向上のためのカリキュラム等の見直しを行ってきた。
平成26(2014)年度からは、学生の学習に対する意識改革と学習意欲を喚起するために、セメスター制、GPA制度、キャップ制、平成27(2015)年度には全教員がオフィスアワーを設け、また、カリキュラム?マップを導入した。短期大学においても大学と同様にセメスター制、GAP制度及びキャップ制を採用している。さらに、社会の要請に応えた教育改革を推進するため、学長をリーダーシップとする「教育改革推進会議」及び「数学IR推進委員会」等を立ち上げ活動している。
なお、澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址は、澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址5(2023)年度に一般財団法人大学?短期大学基準協会の認証評価を受審し、「適格」との評価を、また、澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址は、澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址2(2020)年度に公益財団法人日本高等教育評価機構の認証評価を受審し、「適合」との評価を得ている。
(4)施設の整備充実
学園は、教育内容の充実と同時に教育環境の整備にも力を入れており、川越キャンパスにおいては、平成16(2004)年に音楽ホール「澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址グランツザール」を平成20(2008)年に学園創立70周年記念事業の一環として、多目的ホールやレッスン室、講義室、学生ラウンジ及びレストランを備えた70周年記念館(16号館)を建設した。
学園の施設の素晴らしさについては、東邦音楽学校三室戸記念館(学園創設時の建物で、昭和43(1968)年に文京キャンパスより川越キャンパスに移設)が、平成17(2005)年に川越市百選に選定され川越市重要建築物に指定され、澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址グランツザールが、埼玉県彩の国景観賞及び川越市都市景観デザイン賞を受賞し、また、70周年記念館(16号館)は、平成22(2010)年度の我が国の優秀な建築物に授与される「BCS賞(建築業協会賞)」に選定されるなど、いずれも優れた教育施設として広く賞賛されている。
Ⅱ.本学園の教育体制
- 澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址大学院
澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址大学院は建学の精神に基づき、音楽芸術に関する知識と技術を授け、文化国家形成のため、有能な演奏家並びに音楽の指導者を養成するという専門教育に基礎を置き、専攻分野における研究能力と高度の専門性を授け、優れた音楽家を社会に送り出すこと、併せてウィーンアカデミーでの高度な技術習得のための研鑽、ウィーンを通した西欧の音楽思想、文学、哲学、歴史的知識を総合的に研究することにより、海外でグローバルに活躍出来る人材を育成することを目的としている。即ち、「広い視野に立ち精深な学識を授け、音楽分野における研究能力または高度の専門性を要する職業等に必要な能力を養い、文化の進展に寄与すること」である。大学院生のこれまでのウィーン研修をみると、積極的な研修姿勢をみせ、特別研究では音楽の表現と様式を知り、その作品の作者と時代の精神、習慣、生活までをも捉え、その上で自分自身の人生との共感部分を音楽によって表現することができたと思われる。なお、澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址6(2024)年3月に、修士論文、修了演奏会を経た12名の大学院生が第19回修了生として学位(修士)が授与され、これで修了生は延べ272名となった。
- 澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址
澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址は、昭和40(1965)年に1学部1学科(音楽学部音楽学科)、4専攻(ピアノ、声楽、管弦打、作曲)でスタートした。平成12(2000)年に「音楽療法専攻」を加えて5専攻に、平成22(2010)年度には「作曲専攻」を「音楽創造専攻」に改め、<作曲コース><メディアデザインコース>の2コース制(メディアデザインコースは澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址2(2020)年度を持って終了)とするなど、時代と社会の要請に応えた教育体制を構築するとともに、有意な人材を世に送り出してきた。平成26(2014)年度には、ピアノ?声楽?管弦打楽器専攻に国際的に活躍できる演奏家を養成するための「演奏家コース」と音楽教員として地域の核となる人材を養成するための「教職特設コース」を開設した。これらの新しいコースが本学の教育に一層特色を持たせている。平成29(2017)年度からは、「演奏家コース」を「Konzertfach(演奏専攻)」に「教職特設コース」を「教職実践専攻」にそれぞれ独立した専攻とした。さらに学園創立80周年にあたる平成30(2018)年度には、あらたに「パフォーマンス総合芸術文化専攻」(文京キャンパスで全授業を実施)を開設し、これにより、澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址は8専攻で構成される大学となった。 - 澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址
澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址においては、従来<アカデミックコース>と<プラクティカルコース>の2コース制としていたが、平成23(2011)年度からコース区分をなくし1学科8専攻に改めた。また、平成24(2012)年度には、専攻?コースについて大幅な見直しを行い、新たに「音楽教養専攻」を設置するとともに1学科5専攻に改編した。特に「音楽教養専攻」は、生涯学習社会?高齢化社会に対応し、社会人のニーズに応えて門戸を大きく開放することとし、長期履修制度の積極的な実施や学費の軽減措置など社会人が学びやすい環境整備を図った。この結果、社会人の入学者及び長期履修者が飛躍的に増加した。平成29(2017)年度からは、「電子オルガン専攻」を「器楽専攻電子オルガンコース」とし、学生の選択肢を拡大した。また澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址2(2020)年度から「コンポージングアーティスト専攻」を、学びの目的を明確にするため「シンガーソングライター?アーティスト専攻」に名称変更した。 - 澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址附属東邦中学校?東邦高等学校?東邦第二高等学校
中学?高校においては、6年というトータルのスパンで技術的?精神的な成長を促す点が特徴である。合唱や合奏の授業では、学年や中高の垣根を越えた合同チームでアンサンブルをつくる機会があり、全体のレベルアップと同時に、先輩?後輩が互いに刺激し合うことで積極的に音楽に取り組む姿勢を磨くことができ、定期演奏会など学園全体のイベントも多く、そこで芽生える生徒同士の絆も本校ならではのものと言える。また、短大生?大学生と一緒に学ぶ機会を設けることで、さらに積極的に音楽に取り組む姿勢を磨くことができることは、中学校から大学大学院までの一貫教育体制を有する本学園の特長の一つでもある。 大学?短期大学の教育改革と併行し、中?高等学校におい平成17(2005)年度より専門実技並びに副科実技は2期制を採り入れるとともに、大学?短期大学との整合性を持たせ、大学?短期大学ではレッスンカルテ(澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址3年度より電子カルテ)を導入し、細かな実技指導に心掛けることとしている。 また、城之内ミサ氏(ユネスコ平和芸術家?澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址特任教授)による「ユネスコパートナーシップ事業?世界遺産トーチランコンサート」において、附属中?高等学校の生徒で構成する「澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址附属中高等学校合唱団」が参加して大好評を博すとともに、東邦の知名度を高める一翼を担っている。 一方、第二高等学校は、国際ソロプチミスト埼玉より地域貢献活動等の功績が認められ、平成24(2012)年5月よりソロプチミスト「Sクラブ」の認証を受け、現在に至っている。 このほか、附属教員及び大学教員の協力?連携の下、附属高校?二高の生徒が澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址、澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址の授業を実際に受ける機会を設けており、「音楽芸術研鑽の一貫教育」という建学の精神を受け継いだ教育が高大接続改革に伴い、澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址3年度以降大学?短期大学への進学がスムーズになり、教育力の向上が期待される。 - 東邦音楽学校及び澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址エクステンションセンター等
文京キャンパスでは、東邦音楽学校及び澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址エクステンションセンターを設置し、様々なニーズに対応した幅広い講義?実技等の講座を開催しているほか、平成19(2007)年度からは、大学?短期大学の卒業生等を対象とした「澳门百利宫官网_百利宫赌场平台¥注册网址アドバンスコース及びエクセレントコース」を設置し、より高い音楽力を目指す者への教育を行っている。 - 教育者を育てることは、今後の日本の音楽文化の将来を決定する重要な要素となるものである。日本の音楽教育にルネッサンスを起こすために必要なことは、音楽を言語としての言葉を超えた「魂の言葉」とすることであり、それには個性に応じた表現の自由がなければならない。そのためには、教員が各時代の表現様式に精通していなければならず、しかも、「何は良く何が悪い」という表現の自由の範囲を明確に知り、「何故そうなのか」と説明出来なければならない。その中で個性に完全な自由を与え、しかも正しい方向に導いていかなければならない。それは教員が学生の真のパートナーとなることで、これを実現するためには膨大な知識と作曲家とその時代の様式、更に歴史や社会状況(例えばウィーン古典派時代の機能和声は社会秩序に由来すること等)も踏まえていなければならない。 また、モーツァルト、ベートーヴェン等当時の音楽家は単に演奏家というより即興演奏等にも長けた総合的な音楽家であったことは教育の帰すべき道を指し示している。音楽家を育成することは様式学から即興演奏の知識に至るまで、全てが以前の様に画一的に教える創造性の無いものであってはならず、一人ひとり表情が違う様に、同じ曲でもその演奏者の人生そのものを映し出す個人的な表現が求められ、それを許し育てることは教員の知識と自信、教育姿勢に委ねられる。 これらの教員の条件を満たすことが出来るために最も必要なことがウィーンアカデミー特別研究で触れる音楽の原点なのである。これによって単に名人的演奏家を作ろうとするこれまでの教育とは違い、教育者が第一に音楽家を育成することを意図し、かつてのモーツァルトやベートーヴェンが単に作曲家であったのではなく、演奏家でも教師でもあった、そういう意味での音楽家を育て上げ、その人々が次の世代を教えることにより日本全体に同一音楽言語で、それが世界の地の人々とも共通な言語として音楽を通じて、私たちを刺激し育み、私たちの可能性を拓くのであり、音楽は人生を賛美し、私たちに生き甲斐を与えてくれる「可能性の芸術(フランスの思想家ポール=ヴァレリー)」である。東邦では、これらのことを踏まえ、世界で通用する音楽家?音楽人の育成を目指し、そのための教育として世界基準の音楽教育を実践することとしている。