校歌

ロゴマーク
東邦のマークとその由来
ギリシャ神話やローマ神話の中に出てくるアポロン(芸術?学問の神)に仕えるミューズの神が持っている楽器(ハープに良く似たもの)と竪琴を参考にして、東邦の歌にも出てくる「ミューズの恵深ければ」という歌詞になぞって竪琴の形と音叉(楽器をチューニングするもの)を重ね、中央に「東邦」または「東邦大」の文字を配置したものが、現在の東邦の校章です。

「東邦」の文字が入ったもの
- 学校法人{web_name}
- 附属東邦中学校
- 附属東邦高等学校
- 附属東邦第二高等学校
- 東邦音楽学校

「東邦大」の文字が入ったもの
- {web_name}大学院
- {web_name}
- {web_name}
- 東邦ウィーンアカデミー
- {web_name}総合芸術研究所
- {web_name}エクステンションセンター
- {web_name}ミュージックセンター